和訳チャレンジ:通販ムービーのあれこれ

和訳チャレンジ:通販ムービーのあれこれ

アメリカの通販番組 QVC

詳しくはよく分からないんですけどw 通販してます。

国外だしあんまり買うつもりないしで申し訳ないんですが…たまに英語聞き取ろうと思って再生してることがありますw

何か作業しながらこちらを流してるんですけど、パッと聞こえた英文とか、どういう意味かな?と気になった英文がいくつかあったので、まとめて取り上げてみようかなと…

Check this out.

なんか聞いたことはある。
検索してみたけど「Check it out」がたくさん出て来た。チェケラーね。

意味としては
「こちらをご確認ください」
「これ見てみて」
「これがよいと思います」
「ご存知でしたか?」
とか出てきましたけど…

なんか色々あるなあ。文脈で判断しろってことですかね!

でも Check this まではわかるんだけど、なんで out が来るんだろう?

例 5-b の「あからさまに,はっきりと」が近いような気がするなあ。

Guess what?

「何だと思う?」「いいかい?」っていうことみたいです。

実際にその通販番組で観たときは、
「OK, guess what?」っていう感じで使ってました。

「ちょっと聞いて」うーんなるほど。

ちなみに、先に言ってた OK って、たぶん、日本人が使う、許可とか承認のオーケーみたいなニュアンスあんまり無い気がするんですよね。

だから「OK, guess what?」は、その通販番組的には「よし、いいかい?(次へ行こう)」みたいな感じなんだと思う。

That looks fantastic.

これはわかりやすい感じの文ですけど…
通販なのでこういった感じの表現がたくさん出てくる!

「It looks great.」「It looks good.」みたいな。

fantastic は…ちゃんと訳すと何なんだろう。

「すてき」とか「すばらしい」とからしい。
なので、「それはすばらしいですね!」っていう感じ。

It’s really really awesome.

通販なのでこういった感じの(略

really を良く使ってるなと思います。
こういう感じで繰り返していることもしばしば。

awesome も すばらしい って訳せるのか。
とりあえず直訳だと「これは本当に本当にすばらしい」になりますね。

ハイパー意訳すると「これはかなりやばい」みたいな。

Oh my goodness.

これ、最初、聴き間違えたかな? 本当は ゴッドかゴッシュって言ってるんじゃないか?と思ったんですけど、ちゃんとgoodnessって言ってたみたい。よかった。

意味的には「わーお!」みたいな。「なんということでしょう」っていう驚きのニュアンスらしい。

まあ通販って「なんということでしょう!あんなに汚れていた床がこのクリーナーであっという間に!」みたいな感じのコンボで出来てますから 、こういう表現はよく聴いてしかるべきなんでしょう。

ちなみに、god とか gosh のパターンも、今回の番組ではないけど、聞いたことがあるなあ…?

なるほど、意図的に「god」を言いたくない場合 goodness になったりするらしい。

「First Look」

画面上のテロップに出てたんですけど、何だろう?と思って。
最初?見る?

Weblioさんでは、コレ!っていう訳は出てこなかったですけど…例文を見て、実際に使われてた場面を思い出す限り、「まず最初に商品を見てみましょう」みたいなイメージかな?
洋服を取り扱ってて、その服を着たモデルさんが映し出されてるところだったので。
うん、きっとそう。

以上

いろいろわかった!

何かの和訳チャレンジカテゴリの最新記事