
CONTENTS
英文
「Received by line-haul」
Received by
英語「receive」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
https://ejje.weblio.jp/content/receive
receive は良く見るね。受け取る、受理する、迎え入れる…とかの意味。
Received by | English examples in context | Ludwig
https://ludwig.guru/s/Received+by
Ludwig の例文だと、良く出てくるのはこのカタチで…
「The video was well received by critics.」
この場合は「批評家に好評だった」っていう意味になるらしい。日本語でも、受け取るのがモノであるかに限らず「そういう風に受け取る」とか言うもんね。
今回の場合は単純に「~によって受理された」。
line-haul
linehaulの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
https://ejje.weblio.jp/content/linehaul
linehaul | ジャパントラスト
https://www.jpntrust.co.jp/jtc/dictionary/linehaul/
line-haulの意味・使い方|英辞郎 on the WEB
https://eow.alc.co.jp/search?q=line-haul
「ターミナル間の貨物輸送」。
確かに、荷物追跡では、line-haul が出てくる前の履歴に「center」って書いてあることが多い。
お荷物はセンターにあったけど、これから外に出て移動するよ~、ということなんだろう。
ちなみに「haul」は「運搬」「運ぶ」「引きずっていく」とからしい。
英語「haul」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
https://ejje.weblio.jp/content/haul
まとめ
「Received by line-haul」
↓
「ターミナル間の貨物輸送に受理されました」