CONTENTS
今日やったこと
マフラー編みながらQVC聴いてたり…
ゴハン食べながら英語系の記事見てたり。
で ごろごろしながら色々読んでたらいつの間にか寝てたw
今日の単語
「ひきこもり」
…っていう英語はあるのかな?
引きこもりって英語でなんて言うの? – DMM英会話なんてuKnow?
https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/76/
それっぽいのが色々ある!
でもそれぞれ、微妙にニュアンスが違うみたい。
ニュアンスって言うか、社会的イメージの悪さ度合いが違う…?みたいな。
だから、会話すると人との関係で、それを使っていいか変わると。
「homebody」
「a shut-in」
「couch potato」
「anti-social」
「stay at home」
…などなど、まだたくさんページには載ってる。
ワタシも全然、基本的には用事がある時しか外に出ないし交友関係も全然ないので「I’m a loner.」がいいかな???w
homebody は家の中で映画観たり読書したりするのが好きな人っていうことなので、特にそういうわけじゃないし。
couch poteto は ソファとかでダラダラしてる人のイメージだけど、あんまりダラダラするの好きじゃないしw
他人とあえて交流してないだけであって不得意というわけではないから(たぶんね!)、anti-sosial もなんか違う。
ちなみに、もしかすると「hikikomori」も有効かもしれないとのこと…w
ひきこもりを英語で表現するとhikikomori | ハフポスト
https://www.huffingtonpost.jp/kei-kudo/hikikomori_b_4587482.html
今日の Grammar Test
以上!